調査
設計が始まった住宅の敷地調査へ(娘、同行してくれる)。 計画地の南には、公園と線路があり、その先には丘陵の家並みが広がる魅力的な場所です。 クライアントご家族にもとても気に入っていただけたようで嬉しい。 使い勝手や暮らし→続きを読む
- 2024年2月12日
- 建築
設計が始まった住宅の敷地調査へ(娘、同行してくれる)。 計画地の南には、公園と線路があり、その先には丘陵の家並みが広がる魅力的な場所です。 クライアントご家族にもとても気に入っていただけたようで嬉しい。 使い勝手や暮らし→続きを読む
急遽、帰省することになって、始発で酒々井を出て兵庫に戻る。 なんとか午前中滑り込みで加古川にたどり着き、親族や家族の顔を久しぶりに見れて一安心。 今年は元日から地震や事故など痛ましい出来事が多い。自分たちもいつどうなるか→続きを読む
秋頃から一緒に土地探しをしているクライアントのご家族が来所。 ご家族みなさんと会うのは、この日が初めてで、お子さんと犬のアンディを連れてきてくれる。 少しの時間でしたが、皆さんの柔らかい雰囲気が感じ取れて、改めていい住宅→続きを読む
昨年、改修工事の設計させていただいた四街道のお施主様宅へ。 少しずれ込んでしまいましたが、一年点検を兼ねて、家族みんなを招待いただきました。 フル造作したキッチンには、かわいい食器や道具類がならび、素敵に使いこなされてい→続きを読む
今年6月に着工した、浦和の小さなホールのお引き渡し。 葬儀場という用途上、様々な配慮が必要な建物でしたが、住宅のような場所で故人を穏やかに送ることができる場所を目指し取り組んできました。 軒の高さをぎりぎりまで下げ、木材→続きを読む
お世話になっていた写真家・木藤みずほさんが昨年亡くなったことを知る。 木藤さんは千葉市を中心に活躍していた写真家の方で、かれこれ約10年、娘たちが小さなころから家族の写真を撮ってもらっていました。 少し前には自宅で撮影を→続きを読む
前に勤めていた設計事務所の北海道支店で一緒だった同僚のみんなが来所してくれる。 会うのがぼくが独立して以来の人たちもいたのですが、みんな会社の中心的な立場になっていて、頼もしい限りでした。 もう10年以上も前に一緒だった→続きを読む
以前に設計した「旅するランバートレイン」という木製遊具が東京ビックサイトで展示されることに。 ここ最近は感染症の影響ですっかり木育イベントも少なく、日の目を見る機会が減っていたので、再び動き出す良いきっかけになればと思い→続きを読む
新しく家族が増えてから、この日母子ともに元気に退院。 上の子2人は弟が出来て、すっかり小さなお母さんのよう。 赤ちゃんに触るのが久しぶりすぎて、たじろぎつつも少しずつ勘を取り戻しつつある今日この頃。